ばぁむさんの資産運用中Plus

インデックス投資+高配当再投資戦略+αで資産運用してみたメモ…の傍ら馬を愛でるブログ

6月の投資状況

見事、株式相場。


基本的に相場が良い状況の時、特に言う事も無いのでブログは減る方向です。

資産高はようやく年初来を超えて勝負所へ。

円高に関税ショックによくもまぁやってくれた、そんな上半期も終了しました。

よく見えれば1年半も資産高はレンジ。

円高、関税ショックの前は日銀ショックもありましたね。

そろそろ超えて行ってくれよ、という願いなのであります。


さて、資産割合。

4月以降、償還されたオルタナティブの資金を株式へ移行させています。

もう間もなく支払われるであろう賞与もゆっくりと株式へ。


今はロングランで仕込む時期。

最高値圏ではありますが、下落調整するのであれば買いで食らいついていく。

来年度以降のNISA資金云々は守って維持するのではなく、増やした後で考えればよい。

おそらく下手な銘柄を引くなどしなければ、年後半までは何もかも狂う事は無さそう。

その辺まで強気。


嵐を凌ぐ策も必要でしょうが

嵐の中を行軍しなければならない時もありましょう。

まだまだ残弾は残ってます。