ばぁむさんの資産運用中Plus

インデックス投資+高配当再投資戦略+αで資産運用してみたメモ…の傍ら馬を愛でるブログ

やはり予想は予想でしかないのよなぁ

・予想は止そう(笑)




年末時点では
①2024年の米国利下げ
②それに伴う円高ドル安
③それに伴う日本株安
この辺を予想する筋が多かった。


で、現状は逆という状況。



予想って、ネットやSNSで拡散されるし
特にマネタイズを目的にする方は連呼し続ける訳ですよ。
既にポジションを持ってて、誰かにさらに買って欲しい(売って欲しい)人もいますし。


他方、何も知らない人はそんな情報を浴び続けると「そうなのかぁ」と思ってしまう。
その考えに引っ張られてしまうのです。


皆が「そうなのか~」と思って突撃する事で自己実現する場合もありますが…
予想の逆に事実が振れた時は…まぁ、悲しい事になる訳ですが。




・人間の感情を排した機械的な行動が必要


相場の予想…例えば
底値がどう、とか
天井がどう、とか
今後上がる・下がる、だとか。


そのような転換の話題は「足元のリスクとして考える」分にはいいけれど
決め打ちする為の材料として活用する事はおススメしてません。
(小遣いを稼ぐ程度に相場で遊ぶのは面白いのは確かですが…)


国も通貨も分散した上で、配分を決めて、どちらに転んでもいい様に組み立てるのが良策。


下がったら、もっと下がると思うものです。(だから買えない)
上がったら、もっと上がると思うものです。(だから売れない)


でもそこは感情に任せず、機械的に整える。
トレードで遊んでみたい時は、まずベースを整えてからで十分ですよ。



ところで分散と言えば、オールカントリーがNISAから始まって話題ですが
皆がススメやすい理由は…「長期で株式を持つ事」の理想的なリスクを手軽に負えるから。


短期的に下落する事があっても「株を持つ上で」それ以上はリスクを回避できない。
そのように理由付け(言い訳)できるからですな。


とウダウダ書いてますが、こちらの動画を見る方が分かりやすい。
「なぜそう言うのか?の理由」を説明されてます。



田中泰輔のマネーは語る:オールカントリー一択で君たちはどう生きるか(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル】


動画内でも説明されてますけど
結局、オールカントリーって「株を持つ上で」の分散なんですよね。
個人的には他のアセットを組み入れる事をお勧めしてます。



僕が人に勧めるなら…
オールカントリーorS&P500 50%(NISA)
個人年金or日本国債+現金預金 50%かな…。


生活費等が別会計で、現金余力がいらないならバランスファンド(4資産均等)も。


あぁ、そうだ。
預金、国債代わりにクラウドファンディング投資もいいぞぉ!(遅



減るなら減るで納得してGo To Hell したい(?)ばぁむです。